©江口夏実・講談社/鬼灯の冷徹製作委員会
はじめまして、ハシ ビロコと申します。
アニメが大好きで、アニメの影響を受けて趣味が増えていく今日この頃です。
今回ご紹介する『鬼灯の冷徹』も、私が強く影響を受けた作品のひとつです。
『鬼灯の冷徹』に一瞬だけ登場したハシビロコウが気になりすぎて、実際に全国の動物園のハシビロコウに会いに行ったほどです。
この記事では、『鬼灯の冷徹』の主人公・鬼灯が現世を視察する際によく立ち寄るという上野駅周辺エリアについて、聖地巡礼に役立つ情報をご紹介します。
目次
東京都上野へのアクセス方法は?
上野駅へのアクセスは電車を使うことをお勧めします。
上野駅はJRをはじめとする多くの鉄道が乗り入れているため、電車で簡単に行くことができます。
新幹線の停車駅でもあるため、遠方からも訪れやすくなっています。
車での移動は駐車場の確保などが難しいため、あまりおすすめしません。
東京都上野でのおすすめ移動手段
上野での移動は、徒歩がおすすめです。
人通りや車が多いため、自転車での移動は向きません。
また、駐車場の確保も難しいため、自家用車も不向きです。
上野駅からかっぱ橋までは少し距離があるため、地下鉄やバスで移動するのも良いでしょう。
東京都上野での聖地巡礼ルート&スケジュール
1日目
・お昼ごろ、東京都上野駅に到着
↓
・上野駅構内で昼食
↓
・かっぱ橋道具街を散策(上野駅浅草口から徒歩15分)
↓
・上野駅近郊のホテルに宿泊
2日目
・ホテルで朝食後、上野恩賜公園(以後、上野公園)へ
↓
・上野公園の不忍池周辺で鳩を見る
↓
・上野動物園に不忍門から入園し、西園のハシビロコウを見学する
↓
・上野動物園内で昼食(西園の食堂)
↓
・上野動物園の西園見学後、東園に移動
↓
・上野動物園の東園を見学後、上野駅へ
↓
・帰宅
<効率良く・快適に聖地巡礼をするために>
1日目のかっぱ橋道具街は、鬼灯がアニメ2話で金魚草をさばいた包丁を購入したという場所です。
多くの道具専門店があり目移りしてしまうため、まずは刃物の専門店を目指しましょう。
かっぱ橋道具街は日曜日が定休日のお店が多いため、散策するのであれば平日か土曜日がおすすめです。
閉店時間も早いため、最初の目的地に設定しましょう。
2日目の上野公園は、鬼灯がアニメ1話目で「死ぬほど鳩がいる」と言っていた場所です。
上野公園は敷地が広く、施設がたくさんあるため観光客の姿も多いです。
上野公園の公園口から出発すると人通りが多いため、まずは上野駅の不忍口から徒歩で弁天堂を目指すのがおすすめです。
弁天堂周辺で鳩を見た後は、上野動物園で鬼灯お気に入りのハシビロコウを見学しましょう。
正門から入場しようとすると休日には行列ができているため、不忍門から入場すると比較的スムーズに入園できます。
『鬼灯の冷徹』の聖地巡礼におすすめのホテル3選!
水月ホテル 鷗外壮
https://ohgai.co.jp/spa/
上野動物園の裏手にあるホテルです。
森鷗外の旧居が敷地内にあり、「舞姫」を執筆した部屋などの歴史的建造物を見学することもできます。
都内第一号である天然温泉もあり、日帰り温泉のみで利用することもできます。
歴史の長いホテルですが、部屋は近代的にリノベーションされており、清潔感があります。部屋の種類は和室と洋室から選ぶことができます。
上野動物園に近いため、2日目の目的地である上野公園・上野動物園への移動もスムーズです。
スーパーホテル上野・御徒町
http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/okachimachi/
上野駅から一駅、御徒町駅から徒歩2分の距離にあるビジネスホテルです。
価格が手ごろで、朝食のバイキングサービスがついている点がおすすめです。
ホテル内で夕食をとれる場所はありませんが、ホテル周辺には飲食店が多いため、食事には困りません。
一般的なビジネスホテルのように、必要最低限のアメニティーや設備が完備されています。
宿泊自体を楽しむ、というよりは、聖地巡礼の疲れを癒すための休憩地点として利用すると良いでしょう。
上野サットンプレイスホテル
https://www.thehotel.co.jp/jp/sutton_ueno/
上野駅の近くにある、高級感のあるビジネスホテルです。
受付は24時間対応のため、遅い時間の宿泊でも安心感があります。
朝食サービスもあるため、朝もゆっくりと身支度を整えることができます。
建物内は全体的に木目調の内装になっており、高級感があります。
客室に備え付けられた浴室も凝った内装になっており、入浴を楽しむことができます。
これから『鬼灯の冷徹』の聖地巡礼をする方へアドバイス
上野周辺には観光地がたくさんあり、博物館や美術館なども多いです。
そのため、最初から目的地を絞って動いたほうが、スムーズに聖地巡礼を楽しむことができます。
上野周辺は人通りも多く、疲れてしまうこともあるため、こまめに休憩を取りながら散策すると良いでしょう。
上野動物園のハシビロコウは、少し時間を眺めにとってじっくり観察してみてください。
生き生きと動いている姿を見るには、12時前後の時間帯がおすすめです。
今回は2日間の日程でルートをご紹介しましたが、てきぱき行動すれば1日ですべて回りきることも可能です。
ただし、徒歩での移動距離が長いことや施設の営業時間が夕方まで、という点もあるため、2日間の日程を組んだほうがゆっくりと聖地巡礼を楽しむことができます。
『ハシ ビロコ』さんからあなたへ!一言メッセージ
『鬼灯の冷徹』の舞台は「あの世」が中心ですが、現世にも登場人物たちが訪れた場所がたくさんあります。
主人公の鬼灯好きの方は、ぜひ東京都上野周辺で、鬼灯になったつもりで現世の視察を楽しんでください!
『鬼灯の冷徹』の聖地巡礼におすすめのホテルを確認
お家でも!通勤中も!旅行中でも!
周りや場所を気にせず、今期アニメの原作漫画が無料で読める!
最新刊の試し読みも可能 !スキマ時間に無料でマンガを楽しもう!